転職活動と趣味は両立できる?バンドマンのエンジニアが体験を解説
 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
「転職活動中は趣味をやめておいた方がいいのかな?

「趣味を続けながら転職活動ってできるの?」

本記事ではこんな疑問を解決します。
どうもこんにちは。HRです。

 

「転職活動を始めるなら、趣味はしばらくお休みした方がいいな。」

と考える方も多いのではないでしょうか。

でも転職活動の時間を上手に確保できれば、趣味を続けながらの転職活動をあきらめる必要もありません。

 

ITエンジニアのぼくは趣味のバンドを続けながら転職活動を行い、今働いている企業へ転職できました。

また、趣味を続けられたことで転職活動自体のプラスになった面もありました。

 

そこで本記事では趣味と転職活動を両立するためのポイントを解説します。

ぼくの実体験をおりまぜながら書いていきますので、趣味と転職活動を両立できるようになります。

それではご覧ください。

 

趣味を続けながら転職活動をするポイント

転職活動と趣味は両立できる?バンドマンのエンジニアが体験を解説2

 

転職活動はあなたが思っている以上に時間がかかります。

自己分析、企業調査、履歴書や職務経歴書の作成、求人企業との面談など、転職活動でやる作業はきりがありません。

そのため、趣味をつづけながら転職活動をするには、時間をどう確保するかが大きなポイントです。

 

転職活動の時間を確保する方法

転職活動の時間を作るためには、これまで行っている”何か”の時間を削らないといけません。

一日のなかには仕事、趣味の時間に加えて、家族とすごす時間もあるはずです。

ではどの時間を削ればよいのでしょうか?

 

真っ先に削るのはだらだらする時間

普段の生活を振り返ってみると、意味なくすごしている時間はありませんか?

たとえば、スマホやテレビをだらだら見ていると、気がつけばけっこうな時間がすぎてしまうものです。

転職活動のために一番に削る時間は、こういった”だらだらすごしている時間”です。

 

給料をもらって働いている以上、仕事の時間はそれほど削れません。

また家庭をよくしていくためには家族との時間はとても大切です。

家族との時間も減らすべきではありません。

 

本記事を読んでいただいているのであれば、趣味の時間もなるべく確保したいですよね。

そのためには仕事、家庭、趣味以外でスキマ時間を探しましょう。

ぼくの場合は、まずだらだらテレビを観ていた時間を減らしました。
それだけでも1時間は確保できます。

 

いつもは意識していない、あなたのだらだら時間を探してみてください。

 

趣味の時間を減らしても質を落とさない

だらだら時間を探して減らしても、まだ転職活動の時間が足りないこともあるでしょう。

しっかりスキマ時間を探しても時間が足りないのであれば、趣味の時間を制限することになります。

ただし趣味の時間を減らしたからといって、質まで落としてはいけません。

 

たとえば、楽器演奏が趣味なら効果的に練習することで短時間でも大きく上達できます。

ぼくの場合、ギターの練習を自宅でも立って練習することで短時間練習を実現しました。

ぼくの場合はギターの練習方法を工夫しましたが、音楽以外の趣味でも効率化の方法があるはずです。

あなたに合った方法で趣味の時間を効率化して、時間を確保してみましょう。

 

睡眠時間を削るのはNG

趣味の時間を確保するためにやりがちなのが睡眠時間を削ることです。

でも日常的に睡眠時間を削って趣味の時間を確保してはいけません。

 

仕事も趣味でも体調管理は大切です。

体調を崩すと、転職活動どころか今の仕事も趣味も何もできなくなります。

 

ぼくは以前、睡眠時間を削って夜中にギターの練習をしている時期がありました。

ただ翌日はひどい頭痛と眠気で仕事のパフォーマンスはがた落ちです。

ひどいときは通勤中に歩道の街灯にぶつかるという、漫画のようなことをやらかしていました。

 

あなたが時間を確保する目的は、転職活動で希望する企業へ入社することです。

とても大きなエネルギーを使う転職活動に、睡眠不足でのぞんでは良い結果は得られません。

 

趣味の時間は1日1時間でも十分

ここまで読んで、

「趣味の時間はそんなに削れない。」

と思われたかもしれません。

でもはたしてそうでしょうか。

 

たとえば、子供の習い事を考えてみてください。

習い事の時間は1日30分や1時間、週1回程度のパターンが多いでしょう。

たった1日30分や1時間の練習でも、しばらくするとものすごく上達しています。

 

もちろん子供だから吸収が速いこともありますが、大事なのは一度にたくさん練習することより継続することです。

趣味の時間を効率化して時間を減らしても、質を落とさず継続できれば十分楽しめます。

 

転職活動中に趣味を続けるメリット

転職活動と趣味は両立できる?バンドマンのエンジニアが体験を解説3

 

もしかすると、一旦趣味の手をとめて転職活動に専念する方が良いように感じられるかもしれません。

でも趣味を続けながら転職活動をすすめた方がよい点もあります。

ここでは、ぼくが転職活動中にも趣味を続けていて良かったと感じた点を紹介します。

 

気持ちのリフレッシュは積極的に

趣味の時間があると転職活動の良い気分転換になります。

というのも転職活動はかなり長期間になることも多く、先が見えない戦いになりがちです。

また求人企業への応募はほとんどの確率でお断りされるため、精神的にもけっこうヘコんでしまいます。

 

気持ちが落ちた時に転職活動と仕事の繰り返しだけだと、精神的にきて転職活動が止まる悪循環になってしまうかもしれません。

そんな中でも趣味の時間に自分の好きなことに集中できれば、いい具合に意識が切り替わって気持ちがすっきりします。

ぼくもギターを演奏したりバンド活動で、仕事や転職活動のもやもやをリセットできました。

 

必ずしも趣味である必要はないのですが、何か気分転換できること・仕事とは別に打ち込めることを持っていると転職活動もくじけずに続けられます。

 

企業との面接では趣味の話になる

趣味を続けていると求人先企業との面接でもアピールポイントになります。

たとえエンジニアの様な技術職であっても、企業が人を採用する基準はスキルや経験ばかりではありません。

「この人と一緒に働けるのか?」

という視点で人間性を見るためには、仕事以外の趣味などは重要なポイントです。

 

ぼくも今の会社の採用面接では趣味のことを聞かれました。

入社後に面接官に話を聞いたところ、

「仕事をしているとストレスも多くキツい場面がどうしても出てくるため、ストレスに耐えられるだけの耐性や環境を持っているかを確認している。」

という話をされました。

 

転職活動の忙しいなかでも趣味を続けていることは、ストレス耐性を見る上でも大きなアピールポイントです。

 

 

転職活動と趣味を両立するための注意点

転職活動と趣味は両立できる?バンドマンのエンジニアが体験を解説4

 

転職活動も趣味もどちらも続けたい、という状況では当然気を付けるべきポイントも存在します。

ここでは、ぼくが転職活動を通して感じた注意点を解説します。

 

スケジュール調整は小まめに

ぼくが一番気を使ったのは仕事、転職活動と趣味のスケジュールが重ならないようにすることです。

仕事、転職活動と趣味と3つの作業を同時進行していると、スケジュールが重なることが多くありました。

 

たとえば趣味であるバンド活動のライブイベント日程は、何ヶ月前から決まっています。

そのため仕事や転職活動の突発的な予定が重なることもありました。

それぞれの時間や日程を調整しながら何とか切り抜けましたが、転職期間中には普段以上にスケジュール管理に気を使いました。

 

転職活動と趣味を両立するためには、スケジュール調整を小まめに行いましょう。

 

趣味に時間を使いすぎない

転職活動中は時間を忘れて趣味に没頭しすぎないように注意しましょう。

1日の時間は限られています。

趣味に時間をかけすぎると転職活動の時間が減って、睡眠時間を削ることになりかねません。

そして睡眠時間を削ってしまうと、仕事や転職活動の質が落ちます

 

ぼくはギターを立って練習することで、1時間ほどで疲れて練習を止められるように工夫しました。

転職活動に時間を使う分、ある程度趣味の時間は減る覚悟を持っておいてください。

 

まとめ:時間確保のために頼るところは頼る

最後にもう一つ重要なことを書きます。

本記事ではスキマ時間や趣味の時間を減らして転職活動の時間を確保することを解説しました。

転職活動の時間を確保するのと同じように、転職活動自体の効率化も大切です。

せっかく確保した転職活動の時間をムダにしたくはありませんよね。

 

ぼくは転職活動を効率的に進められるよう、エンジニア専門のIT転職エージェントを活用しました。

転職エージェントは、あなたの希望条件にそった求人企業のピックアップや求人企業とのやり取りを代行してくれるので、転職活動につぎこむ時間を節約できました。

転職者は無料で利用できるので、こういった便利なサービスを上手に活用しましょう。

 

転職エージェントが代行してくれる内容や利用するメリットはこちらの記事で解説しています。

 

本記事が転職の成功に結び付けば幸いです。

それでは。

 

コメントを残す

おすすめの記事